ジャズサックスは理論より実践

アルトサックスの初心者の方で、はじめるならジャスサックスのレッスンを受けたいという人もいるかと思います。

 

そして、ジャズセッションでアドリブがとれるようになるのが目標という人もいるでしょう。

ジャズサックスの理論

 

確かにジャズのレッスンはどちらかと言えば、アドリブや理論等の指導になりやすいものです。

 

 

アドリブ演奏ができるようになるためには、スケールやコードをはじめ、いろいろなジャズの理論や言葉などを知ることも必要ですが、理屈を先に覚えてもそれだけではアドリブができません。

 

アルトサックス初心者の方なら、それよりも大切なのは実践を重ねることです。

 

基礎を学び、ある程度楽譜通りに吹けるようになったら、ジャズを学ぶようにしたほうが、結果的には近道だと思います。

 

 

例えば、アドリブ練習する前に、まずは自分の楽器を常にコントロールして吹けるようにしておくことが必要になります。

 

楽器のセッティングの良し悪しは、その後の上達に大きく影響してくるからです。

 

理想は吹いていることに気を使わずに、リラックスした状態で楽器を操られることができるのが良いセッテイングだと私は思っています。

 

 

楽器を吹くことに負担のないセッティングにしておかないと、アドリブは吹きにくくなってしまうんです。

 

なので、リードも自分にとってちょうどよい厚さのものを選らぶことが大事になってきます。
今の自分のできるレベルから高望みをしないで、段階を踏みながら少しずつ実践を積み重ねていくことが大切です。

 

練習方法を工夫しながら謙虚に続けていくことで少しずつ上達していき、自分なりのジャズのアドリブ演奏の技術だったり、アイデアの数も増えていくでしょう。

 

 

その際、長い息を使って、自分のパワーの7割くらいの力で吹くことを意識して練習するといいです。

 

なぜなら、いつも目いっぱいで吹いていると、楽器を吹くことばかりに意識がいってしまい、余裕のある演奏ができなくなるからです。

 

また、アルトサックスで良い音を出すにも、良いお手本を参考にすることが大切です。
そういった意味でも、基礎からジャズまで順を追って体系的に学べる吉野ミユキのアルトサックス講座は有益です。↓↓

関連ページ

マウスピースとリードの選び方
アルトサックスを吹く正しい姿勢と呼吸法
マウスピースの加え方とダンギング
サックスを学ぶ方法はどれがいい!?
サックス(サクソフォン)の組み立て方
アンブシュアの練習方法
ロングトーンは音作りの基本
サックスの手入れの仕方
オクターブキーの使い方
サックスの指の動かし方
スラーなど音に表情をつける記号
サックスで結婚式の人気の曲が吹ける!
ケニーGのように初心者からサックスを吹くには?
ビブラートのかけ方
フレーズに表情をつけよう
サックスの魅力は知れば今後の人生が一変する
サックスの良い音の出し方が分からない
サックスは先生と対面実地レッスンしか上達しないのか?
サックスは肺活量に自信がなくても吹ける
サックスの組み立て方
楽器演奏は筋肉運動
ブルージャイアントでサックスを始める大人が増えている
サックスのいい音の出し方
音色をイメージしよう
サックスはビジュアルも軽視できない
サックスは恥をかいた人のほうが上達する
ジャズでアドリブをするなら
サックスとリコーダーとの違い
サックスの楽しみ方
サックスのジャズのタンギング
自分で歌うことのメリット
サックスの姿勢を直すエクササイズ
高音と低音が出ない
練習嫌いだけど、上手くなるには?
アルトサックスのアドリブ練習とは?!お手本を真似ることが第一歩
アルトサックスを家で練習!大きな音が出せないときには、、
サックス教本の市販のおすすめは?
趣味(サックス)と旅行を比較!年齢を重ねてから上達する一つのポイント
サックスで低い音が出ない理由と低音域を吹くコツ!
サックス初心者の60代以上がやること